ラベル 画像 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 画像 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年2月28日日曜日

牛乳パックでニンニクを育てようと思ってた話

牛乳パックでニンニクを育てたい

 
今回植えたニンニク→
←は牛乳パックが足りなかった、また後日

    注意・本気で育てたい人は参考にしないでね。素人がスタートから失敗してる日記みたいなものだから。反面教師的な参考ならありかも。

 こんにちは、花にわです。
 2月の末ですが、ニンニクを空の牛乳パックに植えました。

 その時、調べたんですがニンニクを植えるのは10月ごろらしいです。いきなりやらかしたね。

 これ、おおきく育つんですかねぇ?

目的

    ニンニクを牛乳パックで育てたい
    (時期は普通に間違えた)

    牛乳パックを入手が簡単な深い容器とみた実験
    これが育つのなら適期にまた挑戦したい

植えた日付

    2021年 2月 28日 15時

ニンニクを植えた手順

用意したもの

  • ニンニク   (スーパーで買ったやつのあまり)
  • 牛乳パック  (鉢代わり)
  • 培養土    (庭にあったから)

鉢代わりの牛乳パックを加工する

切り込みの場所は→の8カ所
←深さは親指幅二つ分ぐらい

  • 牛乳パックの口?部分を切り落とす
  • 牛乳パックのエッジ部分を避けて底の部分に切れ目を入れる
    • エッジ(折り目)に沿って切れ目を入れると強度が落ちるだろうから避ける

ニンニクを植える

  1. 牛乳パックに「ウォータースペース+10cm」ぐらいの余裕を残して培養土を入れる
  2. 牛乳パックの中央にニンニクを置く
  3. ウォータースペースを残すように培養土を入れる
  4. 水やり

メモ

    正直特別なことをしていない。この状況で育つのかっていう実験(実質3月+牛乳パック)。
    
    もともとは庭の土を使うつもりだったけれど、上の手順で試してみたら、土の排水性が最悪でまるで田んぼみたいになってしまった。ニンニクは乾燥に強くて過湿に弱いらしいので、庭に置いてあった培養土に土を変えた。

    いつもサボってるけど記録をとりたいといつも思っている...

追記(記録)
    ずっと放置してたけど、少しやる気が出たから追記
    思い出しながら書いているから当時の記憶の正確性に欠けます

3月12日、芽が出てきた
    
    芽が出てきて、やる気も出た頃、意外といけるんじゃね?と感じた
    祖父が地植えで腐らせたと聞いていたから「これは勝ったな」と思った

    湿気を嫌うって聞いていたから、すこし乾燥気味にしてから水やり

4月1日、結構大きくなってきた

    めちゃくちゃ順調、葉も青々として、牛乳パックもいけるじゃんと思った
    ただ、土の水の管理が難しかった。もっと排水性のいい土を使った方がよかったかも。
    なんだったら保水性も減らした方が育てやすかったかも?砂みたいな。

    単純に水やりのタイミングが分からなかった。
    ニンニクは湿気を嫌う(はず)で、土の表面は乾いてる。けど土の半分以下はめっちゃ湿ってそうな重さ、って感じで悩んだ。悩みつかれた。

    それと同時期ぐらいから黒いアブラムシがたかりだした。
    アブラムシを後でいいやと放置したら、気が付いたころにはニンニクの葉全体が真っ黒になり、手の出しようがなかった。ホースの水で吹き飛ばしたけど、葉の分かれている隙間とかに入り込んでどうしようもなかった。殺虫剤かければよかったと思った。吹き飛んだアブラムシはメダカが処理した。

    アブラムシと乾燥に私が負け、管理を怠けたら枯れていた。

    結果-失敗

6月27日、難易度にモチベーションが追い付かなくて枯らした
すごく小さかった(悲)


中身を確認した際の牛乳パック
腐ったというかヘタってつぶれてきていた

まとめ

  • 牛乳パックを容器に使うのは難易度が高い
    • 1年持つほどの耐久性はない
    • 発芽用ポット扱いぐらいなら大丈夫そう
    • すぐに乾くような用土ならもっと長持ちするかも?
  • アブラムシはさっさと処理しよう
    • 増えるとだるい
    • 最後の方は一面真っ黒になっていた
    • ニンニクに住み着いたテントウムシの幼虫は行方不明になった
  • 用土は砂みたいなものの方がいい?
    • 培養土だと難しいかも。少なくとも今後、自分は市販の培養土で挑戦する気は起きない
    • あとテレビに出てたラッキョウ農家の用土が完全に砂地だった。おそらく近い植物のはずだからそれでいいのでは(知識不足)調べるしかない。
もし次の機会があるならこの辺を改善したいねえ

2019年6月11日火曜日

ビオラをなめてた結果、花がら摘みが大変に

 こんにちは花にわです。

 庭の端にビオラを植えて数か月たちました。私のウチでは庭に花を植えることがあまりなかったので、正直もっとおとなしく育つと思ってました。

 しばらく目を離したら滅茶苦茶育っていました...ってことで思ったことを書きます。

咲いているビオラ
すごく狭そうに咲くビオラ

2018年11月19日月曜日

初めてクルクマの球根を掘り上げる

 こんにちは!花にわです。
 今回、10月の頭に買ってきたクルクマをり上げました。
 球根の掘り上げは初めてなので間違えてそうで怖いです。
買ってから結局植え替えなかった。

2018年11月4日日曜日

初めて玉ねぎ植えた

こんにちは、花にわです。
玉ねぎを育てたくなってうずうずしてたので玉ねぎの苗を買ってきました。
ネギ・玉ねぎ好きなんですよね...おいしくて。

玉ねぎのポット苗
玉ねぎのポット苗
半分親に持ってかれた...

2018年10月24日水曜日

遅いけどシクラメンを植える

 どうも、花にわです!

 最近Twitterとかで原種のシクラメンを見かけて、すごく興味が出てきて、探してみたところ原種シクラメンの球根を見つけてしまい、さんざん悩んだ末に買ってきてしまったので、今回植えました!

 ただ完全に時期が外れてるので、咲くかはわかんないです。もしかしたら来年かもね…。

 なんで時期外れてるのに植えるのかっていうのは、ただ単に我慢ができないから。わずかな可能性に期待して。


買った球根。安売りされてた(多分時期外れ)


2018年10月18日木曜日

多肉植物のツキトジ買ってきた!

 こんにちは。花にわです!
最近気になってた多肉植物のツキトジを買ってきました!


ツキトジ
月兎耳(ツキトジ)
見た目的に丈夫そう。

ササゲ観察の唐突な終了

 こんにちは。花にわです。
今年の夏の終わりにまいた、ササゲですが、唐突に観察終了となりました。

10月13日。片されたササゲ

2018年10月13日土曜日

コスモスが10月にようやく咲いた!

 こんにちは、花にわです。
 この前に巻いたコスモスがやっと花が咲きました!まあ、まだ一輪だけですけどね。

18年の一番初めに咲いたコスモスの花

2018年9月27日木曜日

サフィニアはもう終わりの時期?

 こんにちは、花にわです。
最近サフィニアを見たらそろそろ、というかもうすでに時期が過ぎてる感じがしてます。もう秋ですからね。
内側が枯れ気味のサフィニア
手入れ方法が思いつかない。(9/27)

2018年9月26日水曜日

オキザリスバーシーカラー植えた。芽が出た。

 9月中忙しくてサボってました。花にわです。こんにちは。
 セダムを買いに行ったときに見つけて買ってしまった、オキザリスバーシーカラーを植えました。これを書いてるときにはすでに芽が出てます。書くの遅いね!

オキザリスバーシーカラーの球根
安売りされてた。多分芽が少し出てたから?

2018年8月29日水曜日

コスモスの芽が出てきました!

 こんにちは、花にわです!
前回、コスモスの種をまきました。そして、24日に芽が出てきました!

24日に出たコスモスの芽

2018年8月4日土曜日

フクシアの花がきれいに咲かない問題の続き

 こんにちは。花にわです。
この間、フクシアの花がしおれて原因がわからないって話をしました。その続きです。

フクシア
8/4のフクシア

2018年7月26日木曜日

ヘリオトロープを増やしたい!part3【途中経過】

 こんにちは、花にわです。
 今回は、ヘリオトロープを増やしたい!第3回です!第4回目まで随時更新で行きます。

 正直大きな変化がないので画像を張るだけになりそうです。
 なお、画像は加工して2鉢を近づけてあります。


挿し芽したヘリオトロープ
こんな感じの日陰においてます。

2018年7月24日火曜日

フクシアの花がきれいに咲かない問題

 こんにちは、花にわです。
 この前買ったフクシアの花が咲きそう!ってなってたんですが、なんか花開く前にしおれ始めました。


フクシアの花
なんかしおれ気味

2018年7月23日月曜日

サフィニア(ブーケ)は切り戻した方がいい理由

 こんにちは、花にわです。
 最近は暑くて、私自身元気がなく、花の世話は水やりぐらいしか...そして、ぼーっと水やりしながらふと花を見たら、すごいたくさんの花が咲いてました

 今回はタイトルにも書きましたが、サフィニアの話です。


茂ってるサフィニア

2018年7月19日木曜日

モウセンゴケとフクシアを買ってきたおはなし。

 7月13日にモウセンゴケフクシアを買ってきました!こんにちは。花にわです!
 この間、ハエトリグサを買ってきた際にモウセンゴケも欲しいなと思っていたのですが、とうとう買ってきてしましました!


フクシアの花
フクシアの花

2018年7月15日日曜日

ニチニチソウ、ビンカを買いました!

 こんにちは!花にわです。
 7月10日にホームセンタに行ってニチニチソウとビンカを買ってきました!
ニチニチソウ(左)とビンカ(右)
↑ニチニチソウ  と  ビンカ↑
※画像の大きさの関係上、ビンカの花の方が大きくなってますが、この二つの場合はニチニチソウの花の方が大きいです。

2018年7月13日金曜日

ヘリオトロープってどんな花?大きさや季節は?

 こんにちは!花にわです。今回は私のお気に入りの花、ヘリオトロープについて書きます!
主に育てている感想になると思いますが、どうぞ参考にしてみてください!

大きく咲いたヘリオトロープ

2018年7月11日水曜日

ウチのハエトリグサの育成環境のおはなし。

ウチのハエトリグサの育成環境

 こんにちは!花にわです。
 この前ホームセンターの観葉植物コーナーに立ち寄ったら、偶然ハエトリグサを見つけ、買ってきた今育ててるハエトリグサですが、どんな場所で育ててるのか書いていこうと思います。
 日も浅い上、何てことない環境ですが、もし育てたいと思っている方など参考にしてください!

2018年7月9日月曜日

サフィニアとミリオンベルを切り戻しました

 [作業日_7/8(日)]
 今日も日課のサフィニアとミリオンベルの花がら摘みをしていたのですが、サフィニアがあまりにも不格好に伸びてしまったので切り戻しをしました。

↑切り戻しをしたサフィニア
↑ついでに切り戻したミリオンベル

牛乳パックでニンニクを育てようと思ってた話

牛乳パックでニンニクを育てたい   今回植えたニンニク→ ←は牛乳パックが足りなかった、また後日      注意・本気で育てたい人は 参考にしないでね。 素人がスタートから失敗してる日記みたいなものだから。反面教師的な参考ならありかも。  こんにちは、花にわです。  2月の末です...