2019年3月1日金曜日

今年はもう少し凝ってみる

 こんにちは。花にわです!
 最近やっと暖かい日も増え始めてうれしい限りです!

 今年でガーデニング二年目になります。よろしくお願いします。

 今回は今年やっていきたいことを少し書きます。


 
 いろいろやりたいことはあるんですが、まず1つは土のブレンドをやりたいです。

 去年の秋に植えた、オキザリスバーシーカラーとか、ヘリオトロープ、シクラメンでやってたことで、何でもかんでも培養土!ってことをしていたんですが、なんかすごく使いにくい...と感じました。

 具体的には土の乾き具合がわかりにくくて、いつも乾燥気味になってしまい、上手く育てられませんでした。

 あとは、安物の培養土のせいなのか、乾燥のさせすぎなのか、土がガチガチに固まってしまいます。これは個人的に嫌なこと。植物にもよくはないかもしれない。

 もう一つ、コバエの大量発生。これに懲りて安物の培養土を控えてる。



 次は、サツマイモの栽培。
 
 理由は完全にただの思い付きで深い意味はありません。ただ焼き芋をしたくなった事と、育てたい夏野菜がなかった。

 トマト・ナスは毎年育ててるから連作障害が怖い。その上、トマトは好んで食べるほど好きじゃない。

 ナスは大好きだけど。

 家族は連作障害は接ぎ木苗なら大丈夫って言ってるんだけど、少し調べたら、くっつける野菜は同じ科同士だから、物によって連作障害に強くはなるけど完全ではない。らしい。

 それで考えたら植えられる野菜がなかった。枝豆とかは親戚にもらえるとかなんとか。

 じゃあジャガイモかなと思ったけど、だったらサツマイモの方がいいなあとおもった。サツマイモ連呼しすぎて家族にはあきれられてる。



 最後に、花をきれいに咲かせたい。

 去年は全体的に育てられはしたけど、綺麗かどうかで言えば、まあ、まあ?ぐらいで上手には育てられなかった。
 結構悔しくてねえ。
 
 
 一番近い大きめの目標は、玉ねぎの収穫。なので5月6月が楽しみです。
 小さい目標ならいい感じの春の花の苗を探すことかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

牛乳パックでニンニクを育てようと思ってた話

牛乳パックでニンニクを育てたい   今回植えたニンニク→ ←は牛乳パックが足りなかった、また後日      注意・本気で育てたい人は 参考にしないでね。 素人がスタートから失敗してる日記みたいなものだから。反面教師的な参考ならありかも。  こんにちは、花にわです。  2月の末です...